軌跡 27
2005年1月31日久しぶりに、お気に入りに
「セオドア」さんと「タクミ」さんを追加させてもらった。
別にもっと早く加えさせてもらうことも出来たのだが、
タケ復活のエンジンがかからないままの状態で
リンクばっか増やしてもねぇ、というのが遅くなった理由。
セオドアさん、タクミさん、よろしく。
いぇい。
昨日の制作は、
ゼノスの手下(? 子分?)のランドルの顔絵が完成。
見た目は性悪そうなんだけど、なんか面白いキャラになりそうだ。
2000のイベント組みをちょろちょろ覚えて、
5分くらい動くものをこしらえたいねぇ。
ほう゛ぁさんの言うように、
ひっきりなしにキャラが動く状態にするのが理想だ。
酒場に行くと大変そうだが。
キャラが喋っていても周りを動かせるのには感動したぜ。
心トキメくぜ!
「仮面ライダー響鬼」。
うーん、一話だけだとまだわからんなぁ。
今までと違ってヤケに和風テイストな印象を受けたかな。
主役に新人を使ってないってのもナイス。
さて、トドメはライダーキックか、はたまたバチで叩くのか。
「セオドア」さんと「タクミ」さんを追加させてもらった。
別にもっと早く加えさせてもらうことも出来たのだが、
タケ復活のエンジンがかからないままの状態で
リンクばっか増やしてもねぇ、というのが遅くなった理由。
セオドアさん、タクミさん、よろしく。
いぇい。
昨日の制作は、
ゼノスの手下(? 子分?)のランドルの顔絵が完成。
見た目は性悪そうなんだけど、なんか面白いキャラになりそうだ。
2000のイベント組みをちょろちょろ覚えて、
5分くらい動くものをこしらえたいねぇ。
ほう゛ぁさんの言うように、
ひっきりなしにキャラが動く状態にするのが理想だ。
酒場に行くと大変そうだが。
キャラが喋っていても周りを動かせるのには感動したぜ。
心トキメくぜ!
「仮面ライダー響鬼」。
うーん、一話だけだとまだわからんなぁ。
今までと違ってヤケに和風テイストな印象を受けたかな。
主役に新人を使ってないってのもナイス。
さて、トドメはライダーキックか、はたまたバチで叩くのか。
コメント