軌跡 176 第三弾着手
2006年12月5日昨日はドット絵第三弾の段取りを始めた。
予定通り、服部半蔵系のキャラの顔絵の下書きから始めたわけであるが、
いささか力んで細かく書いてしまったようだ。
これ、コマ割り画で色々な角度で書けるのかよ・・・。
いや、まぁまぁ、その時の勢いでやっておきなさい。
ドット絵にした時、おぉ!♪ という感動を得られたいのであれば、
コマ割り画のことまで考えるな。 それもダメじゃん。
第三弾を描き終えた後は、もう1人の主人公パーティキャラでも良いのだが、
どうも王様辺りを描いておきたい気になってきた。
いわゆるオヤジキャラだが、オヤジも久しく描いていないので、
どんな感じになるか試してみたいのである。
まぁ、こんな感じでツク制作は進んでおりますよ。
XP自体にはあんまり触ってないけどねぇ、今んところ。
だってよ、顔絵作ってそれをイベントに使えるように段取りした方が、
イベント組むのが楽しいだろうなって思ったからよぅ。
なら、マップチップを描くのが楽しいと思えるようにするには、
その中をちびキャラが歩き回ることが出来る、という理由にすれば良いか。
・・・うーん・・・・。
予定通り、服部半蔵系のキャラの顔絵の下書きから始めたわけであるが、
いささか力んで細かく書いてしまったようだ。
これ、コマ割り画で色々な角度で書けるのかよ・・・。
いや、まぁまぁ、その時の勢いでやっておきなさい。
ドット絵にした時、おぉ!♪ という感動を得られたいのであれば、
コマ割り画のことまで考えるな。 それもダメじゃん。
第三弾を描き終えた後は、もう1人の主人公パーティキャラでも良いのだが、
どうも王様辺りを描いておきたい気になってきた。
いわゆるオヤジキャラだが、オヤジも久しく描いていないので、
どんな感じになるか試してみたいのである。
まぁ、こんな感じでツク制作は進んでおりますよ。
XP自体にはあんまり触ってないけどねぇ、今んところ。
だってよ、顔絵作ってそれをイベントに使えるように段取りした方が、
イベント組むのが楽しいだろうなって思ったからよぅ。
なら、マップチップを描くのが楽しいと思えるようにするには、
その中をちびキャラが歩き回ることが出来る、という理由にすれば良いか。
・・・うーん・・・・。
コメント