軌跡 213 ちょっとずつねぃ
2007年12月30日まぁ、そんなにいそいでも仕方ないので、
今までツクってきたちびキャラをVXに組み込んでみようとしているわけであるが、
XPで作っていたちびキャラは確か、
95よりも少し大きめに作っていたような気がする。
あんまりギュッと詰め込んだ感があると、
アニメーションさせる時に苦労したりする。
かといって、大きくしてしまうと今度は描くのに手間がかかったりと、悩むことはある。
また、建物チップとの大きさの調整も出てくるので、
それらの調整が一段落しない限りは、
イベントを組むまではいけないのではなかろうか。
極力やるべきことを少なくしつつの映画式試作ではあっても、
マップチップ、ちびキャラ、顔絵、イベント絵(出来れば)等、
揃えなければならない素材は多い。
最初の方の試作はサンプル仕様でも構わないが、徐々にタケ色に染めていきたいところ。
・・・・・あっ、そういや、XPで勇者作っていた時、
マップチップをある程度描いていたんだっけ。
それは使えそうだな・・・・ふふり。
今までツクってきたちびキャラをVXに組み込んでみようとしているわけであるが、
XPで作っていたちびキャラは確か、
95よりも少し大きめに作っていたような気がする。
あんまりギュッと詰め込んだ感があると、
アニメーションさせる時に苦労したりする。
かといって、大きくしてしまうと今度は描くのに手間がかかったりと、悩むことはある。
また、建物チップとの大きさの調整も出てくるので、
それらの調整が一段落しない限りは、
イベントを組むまではいけないのではなかろうか。
極力やるべきことを少なくしつつの映画式試作ではあっても、
マップチップ、ちびキャラ、顔絵、イベント絵(出来れば)等、
揃えなければならない素材は多い。
最初の方の試作はサンプル仕様でも構わないが、徐々にタケ色に染めていきたいところ。
・・・・・あっ、そういや、XPで勇者作っていた時、
マップチップをある程度描いていたんだっけ。
それは使えそうだな・・・・ふふり。
コメント