軌跡286 黄金パターン確立?
2010年5月5日 パチ・スロ回想記 コメント (2)休日のパチ戦は午後から行った方がよく回っているので、
朝は何をしようかと考えていたところ、
素体の複製等を昼過ぎまでやって、それから出ればちょうど良いと気付く。
ということで、多少久しぶりに素体2号の複製の段取りを始めた。
とりあえずはサーフェイサーを塗って型を取る作業。
直立の素体2号の型取りが上手くいかなければ、
素体1号の型取りが上手くいくはずがない。
今日はまだサーフェイサー塗りだけに終わったが、
朝半日に作業を絞ることによって、ダラダラと作業しなくて済む。
そして、昼過ぎにパチ戦へ出動。
GW最後の日だけにおそらくは締めているだろうと思ったが、
その中で勝てる戦いとはいかなるものなのかを見極めたかった。
結果は+31,000。
昨日の負け分を利子をつけて返してもらった。
さすがにお座り1台目でかかることはなかったものの、
3台目にさばったGAROが運良く1,000でヒット。
金魚リーチでサラッとあたり、マカチャンにも入った。
調子が良い時にはキバが弱攻撃を出してくることが多い。
が、復活するまではどうにもハラハラしてしまう。
これは12連でストップ。
換金した後にまたあっち行ったりこっち行ったりで少し消費。
トータル25,000の投資。
換金した後の戦いは、狙い台が当てられるかどうかの研究である。
うーん、熱いリーチはかかったものの、もう一超えいかなかった。
ちなみに、最近は1台につき3,000くらいで止められるようになり、
1台にこだわることがなくなったのは成長と言える。
GWは手持ち54,000で幕を閉じた。
朝は何をしようかと考えていたところ、
素体の複製等を昼過ぎまでやって、それから出ればちょうど良いと気付く。
ということで、多少久しぶりに素体2号の複製の段取りを始めた。
とりあえずはサーフェイサーを塗って型を取る作業。
直立の素体2号の型取りが上手くいかなければ、
素体1号の型取りが上手くいくはずがない。
今日はまだサーフェイサー塗りだけに終わったが、
朝半日に作業を絞ることによって、ダラダラと作業しなくて済む。
そして、昼過ぎにパチ戦へ出動。
GW最後の日だけにおそらくは締めているだろうと思ったが、
その中で勝てる戦いとはいかなるものなのかを見極めたかった。
結果は+31,000。
昨日の負け分を利子をつけて返してもらった。
さすがにお座り1台目でかかることはなかったものの、
3台目にさばったGAROが運良く1,000でヒット。
金魚リーチでサラッとあたり、マカチャンにも入った。
調子が良い時にはキバが弱攻撃を出してくることが多い。
が、復活するまではどうにもハラハラしてしまう。
これは12連でストップ。
換金した後にまたあっち行ったりこっち行ったりで少し消費。
トータル25,000の投資。
換金した後の戦いは、狙い台が当てられるかどうかの研究である。
うーん、熱いリーチはかかったものの、もう一超えいかなかった。
ちなみに、最近は1台につき3,000くらいで止められるようになり、
1台にこだわることがなくなったのは成長と言える。
GWは手持ち54,000で幕を閉じた。
コメント
ルールと機種は露出が多いので分かるんだけど、打った経験がほとんどないから面白みがわからんのよね。やめられないらしいが、その辺りどーなんですか?
まぁ、日記なんでその日にやったことを書くくらいしか埋められんわけだ。
パチは打たないに越したことはないと思う。
実際、のめり込む、初めて打つ前までは、まったく眼中になかったもの。
なんていうのか、「勝った時のあの高揚感」が忘れられんようになる。
興味をもって一回バカ勝ちしてしまうとハマってしまう危険があるんよ。
わしはタバコや酒の良さがまったくわからんのでやらんわけだが、
人によってハマれるものが色々違うんじゃないかとは思うな。
エロゲーはぼちぼちやるがね。