PS2に「鋼鉄の咆哮2」という
お船に乗って大砲ぶっ放して戦っていくゲームがある。
これ、相当ハマれる隠れた(?)一品だ。

舞台は架空の太平洋戦争時代、だったか、
第二次世界大戦頃の世界観で、駆逐艦からスタートし、
少しずつ軍資金を貯めてお船をパワーアップさせていく。
また、自分で艦の設計図、大砲をいくつ積むとか、
どれくらいの速さにするとか、色々細かく作れる。
さらには、その世界観にはそぐわない未来の兵器まで搭載出来るようになり、
双頭の戦艦を設計して波動砲積んだり、
マクロスのミサイルよろしく弾幕を張れたり、やりたい放題の仕様であった。

これ、ぜひともPS3で出してもらいたいものだ。
相当ヤケっぱちでぶっタマげる作品になること間違いなし。
艦載機で敵艦めがけて爆弾投下、なんて芸当が出来ればなお良い。
潜水艦に乗って、コーンコーンとソナーをかいくぐりながら、
「U-571」ばりに魚雷発射、なんてのもイイな。

そうだよ、潜水艦ゲーなんてのを出してくれよ。
地味ではありそうだが、「沈黙の艦隊」や「クリムゾン・タイド」、
「レッドオクトーバーを追え」、とか好きな人にはタマらないはずだ。
あのソナーのコーンコーンの後、
どこやかしこでボコンボコンと爆雷が爆発するあの緊張感。
おっと、「U-ボート」を忘れてはならんかった。

コメント

凡骨
2010年6月25日21:08

コーンコーンや爆雷のどきどきは自分も好きですね〜戦闘機ゲームにおけるアラート音は方角がわかるからたいして緊張しませんけど潜水艦はもうたまりません!

セーマ・タケc
2010年6月25日22:21

おぅいぇー。 潜水艦ゲーってないんよねぇ。 売れるゲームを作ることを念頭に置いてるんだったら、あぁ・・・やはり地味めの潜水艦は・・・ってなるのかなぁ。 ソナー音がタマらんて人は結構いると思うんだけど。 イケる、イケるはずなんだ!

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索