軌跡412 3rd戦記 ビジュアルだけにこだわる装備
2011年1月7日 ゲーム回顧録わしが少しずつ装備を揃えていっているのは、
なにも各属性攻撃用にスキルが欲しいからだけではない。
ただ単純に見た目だけを考えた場合、
どんな格好がかっちょいいのか、それを調べるためでもある。
そこで、現段階で上から下まで通して見た目装備をつけてみた。
頭はラングロs。
これは前々から考えていたものの、素材が割と手に入らなかった。
仮面ライダーの敵にいそうな感じ。
胴はいわずと知れたガンキンuで、金色じゃなくて紫みたいな方。
金色だとゴールドセイントだけど、頭の色を見た上でのチョイス。
腕はジンオウs。
腕は全体的に見て無難にジンオウ装備にしたが、
デカくなければスキル関係も見て他のにしてもよさそうだ。
腰はガンキンu。
この腰装備はやはりガンキンでいきたい。
ガンダムGP-03ステイメンみたいだって思う人はいるはずだ。
脚はレックスレギンス。
本当は黒轟竜の方のレギンスが欲しかったんだが、また獲りに行こう。
黒の方こそがしっくり合いそうなのだ。
また、こっちのレックスのレギンスでないと、ハイレグがね。
そこんところは譲れない。 譲らせないぜ。
得物は潜砲ハープール。
ごっつい砲をぶっ放す、といった感じ。
これで全体的にワルっぽい感じに仕上がるけども、
スキルについてはスロットがあんまりないので護石で補うようになる。
髪型はドストレート。
短いと見た目が大してわからなくなる。
ヒラヒラしている方が謎の女ガンナーみたいでイイではないか。
さすがにこの装備で立ち回るとなると骨が折れそうだ。
なんせスキルがない状態、つまり防御力はあるが初期と変わらない。
アオアシラやドス系なら凌げるけども、果たして他はいけるかどうか。
・・・いや、2ndG合わせて1000時間かけてきたハンターが、
そんな弱気になってしまってどうするのか。
いくらヘタレボウガンナーといえども、基本は己の腕一本であるはずだ。
黒轟竜討伐へ向かうべし!
・・・あ、いけた。
罠を仕掛けた途端に逃げられ、もう1つの罠を設置出来るまで粘り続けて捕獲。
回避距離なくてレックス行って勝ったのはこれが初めてだったりする。
レックスuが・・・まだ作れない・・・。
なにも各属性攻撃用にスキルが欲しいからだけではない。
ただ単純に見た目だけを考えた場合、
どんな格好がかっちょいいのか、それを調べるためでもある。
そこで、現段階で上から下まで通して見た目装備をつけてみた。
頭はラングロs。
これは前々から考えていたものの、素材が割と手に入らなかった。
仮面ライダーの敵にいそうな感じ。
胴はいわずと知れたガンキンuで、金色じゃなくて紫みたいな方。
金色だとゴールドセイントだけど、頭の色を見た上でのチョイス。
腕はジンオウs。
腕は全体的に見て無難にジンオウ装備にしたが、
デカくなければスキル関係も見て他のにしてもよさそうだ。
腰はガンキンu。
この腰装備はやはりガンキンでいきたい。
ガンダムGP-03ステイメンみたいだって思う人はいるはずだ。
脚はレックスレギンス。
本当は黒轟竜の方のレギンスが欲しかったんだが、また獲りに行こう。
黒の方こそがしっくり合いそうなのだ。
また、こっちのレックスのレギンスでないと、ハイレグがね。
そこんところは譲れない。 譲らせないぜ。
得物は潜砲ハープール。
ごっつい砲をぶっ放す、といった感じ。
これで全体的にワルっぽい感じに仕上がるけども、
スキルについてはスロットがあんまりないので護石で補うようになる。
髪型はドストレート。
短いと見た目が大してわからなくなる。
ヒラヒラしている方が謎の女ガンナーみたいでイイではないか。
さすがにこの装備で立ち回るとなると骨が折れそうだ。
なんせスキルがない状態、つまり防御力はあるが初期と変わらない。
アオアシラやドス系なら凌げるけども、果たして他はいけるかどうか。
・・・いや、2ndG合わせて1000時間かけてきたハンターが、
そんな弱気になってしまってどうするのか。
いくらヘタレボウガンナーといえども、基本は己の腕一本であるはずだ。
黒轟竜討伐へ向かうべし!
・・・あ、いけた。
罠を仕掛けた途端に逃げられ、もう1つの罠を設置出来るまで粘り続けて捕獲。
回避距離なくてレックス行って勝ったのはこれが初めてだったりする。
レックスuが・・・まだ作れない・・・。
コメント