瞳彫りは、彫っては埋めてを何回か繰り返し、彫る前の鉛筆書きしただけの、
タケ的には一番良かったと思う目を書けるところまでこぎつけた。
実際に色を塗るとまだ変わるだろうけれど、モチベーションを維持するためには、
この目が上手く書けていないとどうも作業がしづらい。

瞳彫りが一段落したところで、今度は前髪の整形に入った。
これも盛っちゃ削ってを繰り返して、自分なりに納得いくまで続ける。
と同時に、髪ついでに後ろ髪の整形も進めていく。

全体的には、髪関係を整形すれば、第2段階の整形は終わる。
そして、いよいよサーフェイサーを塗るための整形に入る。
サフを塗りながらピカピカに磨いていく神経を使う作業が・・・!

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索